猫が座っているときの姿勢を見ると、足を引っ込めて体の下に隠して、足が全く見えない座り方をしていることがあります。

どんなときに猫はこのような座り方をするのでしょうか?猫が足を引っ込めて座っているときの心理についてご紹介します。

1.猫の足を引っ込めて座る座り方の名前

猫が足を引っ込めて座るとき、前足は胸の前で折り曲げて組んでいることもあれば、完全に胸の下にしまい込んでいることもあります。

後ろ足は完全に猫の体の下にあって見えません。

いずれにしても、猫は丸いかたまりか箱のように見えます。

この座り方には「香箱座り」という名前があります。

「香箱を組む」「香箱を作る」「箱座り」などとも言われます。

「香箱」は、香木や香料を保存した昔の蓋つきの箱です。

浮世絵にも猫がこのように座っているところが描かれています。

歌川国芳(うたがわくによし)の「山海愛度図絵」(さんかいめでたいずえ)には、このような座り方の猫が描かれていて、リラックスした表情をしています。

英語ではこの座り方を「Cat Loaf」(キャッローフ)と言います。

Loafは切り分ける前のパンのかたまりですが、確かに猫はパンのかたまりのように見えます。

2.野生の猫はこのような座り方をするのか?

このような座り方をするのは、ペットのイエネコに限られています。

ヤマネコや、トラやライオンやヒョウなどのネコ科の大型動物はこのような座り方をしません。

また野良猫も滅多にこのような座り方はしません。

足を折りたたんで座る座り方は、危険を察知しても体勢を立て直してとっさに立ち上がることができません。

そのためいつ敵に襲われるかわからない野生の猫は、このような座り方をしないのです。

これは外敵に襲われる危険性が少ないイエネコに限っての座り方です。

3.香箱座りは猫がリラックスしたときの座り方

ペットの猫が足を引っ込めた香箱座りをしていたら、それは猫がリラックスした状態です。

ストレスが無く、敵に襲われる心配が無く、警戒心を解いた状態です。

日向ぼっこをしているとき、うとうとしているときなどによくこの姿勢になっています。

猫の顔を見ると、目は半開きでトロンとした状態で、耳はゆるやかに上に向かって立っています。

猫はいかにも伸び伸びとして気持ちが良さそうです。

4.環境に対する安心感のあらわれ

猫が足を引っ込めて座っていられるのは、外敵に襲われる可能性が少ない安全な環境だからです。

猫がよくこのように座っていたら、それは猫が飼育環境に満足して安心して暮らしている証拠です。

ストレスが無い環境の中で伸び伸びとリラックスして幸せに暮らしています。

5.飼い主に対する信頼感のあらわれ

また猫がこのような姿勢で座っていることは、飼い主に対する信頼感を表しています。

飼い主を「自分をいつでも守ってくれる存在」だと思っているから、このような座り方ができます。

猫がよくこうして座っていれば、飼い主は猫と信頼関係を築くことができている証拠です。

飼い主は猫に評価されたと思って良いでしょう。

6.香箱座りが苦手な猫もいる

猫によっては足を折り曲げて座るのが苦手なものもいます。

また大柄な猫はこの姿勢を取るのが苦手のようです。

そうした猫はリラックスしたときに、代わりに「スフィンクス座り」を良くします。

エジプトのスフィンクスのように、前足を前に伸ばして座ります。

香箱座りは体重を支える面積が狭くやや不安定なので、体重が重い猫にはスフィンクス座りの方が安定感があって良いのかもしれません。

なので「うちの猫は香箱座りをしないからリラックスしていないのでは?」と心配しないでください。

動物園のライオンやトラも、よくこの座り方をしています。

7.仔猫はあまり香箱座りはしない

仔猫はあまりこの姿勢で座ることがありません。

仔猫のうちは何に対しても好奇心が旺盛で、あまりじっと座っていることがありません。

じっとしているよりも動き回るのが好きなので、まったりした体勢の座り方はしません。

成長してある程度落ち着きが出てきたら、この座り方をするようになります。

猫が足を引っ込めて座るようになったら、大人の落ち着きが出てきた証拠です。

8.犬も香箱座りをすることがある

「香箱座り」は猫に限ったものかと思うと、犬でもこのように座ることがあります。

一部の小型犬は、前足を折り曲げて隠すようにして座ります。

猫ほど完全に前足が隠れて見えなくなるほどではありませんが、毛が長い犬だと前足が隠れて猫の香箱座りのように見えます。

犬でも室内の安全な環境で飼われていて外敵に襲われる心配が少ないと、このようなリラックスした姿勢で座るようになるようです。

足を引っ込めて座る猫の気持ちを知ろう

猫が足を引っ込めて座る「香箱座り」をしていたら、それは猫のリラックスした気持ちを表しています。

外敵に襲われる心配が無い飼育環境に対する安心感、そして飼い主に対する信頼感を表しています。

「香箱座り」は猫が生活に満足している証拠だと言えるでしょう。