インコのエサは何が最適か。インコにバランスの良いエサをあげよう

ペットを飼いたいと思ったとき、まず知りたいと思うのはその動物がどんなエサを食べるのかということでしょう。

特に人間と同じ哺乳類である犬や猫と違って、鳥類であるインコはどんなエサを与えればいいのか、知らない方も多いでしょう。

そこで今回は、インコに与えるエサについてご紹介します。

シード

インコのエサには大きく分けてシードとペレットがあります。

シード(種子混合エサ)はその入手のしやすさとインコの食い付きの良さから、以前よりインコの一般的なエサとして利用されてきました。

主に知られているシードエサはアワ、ヒエ、キビ、カナリーシードなどです。

シードを主食として与える場合、注意するべきことがあります。

それは、シードにはビタミンやミネラル、カルシウムなどの栄養が少なく、シードだけを与えて飼育することはできないということです。

シードだけでは足りない栄養を補うために、必ずシード以外の副食を併用する必要があります。

また、シードの中にはヒマワリなどの脂肪分が高いエサもあるので、自分が飼育しているインコの種類、成長段階に合わせてエサを吟味する必要があります。

ペレット

他の多くのペット動物と同じように、インコもさまざまな食材を砕いて栄養バランスを調整して固めたペレットという専用のエサが市販されています。

このペレットを与えればタンパク質やビタミンなど、インコに必要なさまざまな栄養を一度に取ることができ、栄養バランスを整えるための副食を与える必要がありません。

また、脂肪分が少なく肥満対策にもなるので、栄養バランスに優れたエサといえるでしょう。

さらに、同一メーカーからインコの成長段階に合わせて若鳥用、老鳥用などに対応したペレットが販売されているのも便利です。

ただし、鳥類の栄養学については現在も研究が進んでいる段階であり、ペレットの栄養バランスも発展途上の栄養学に基づいたものであり、過信は禁物です。

また、インコにとってペレットは非常に味気ないらしく、シード食に慣れているインコをペレット食に切り替えようとしてもペレットを嫌がってなかなか食べようとしないこともあります。

また、一種類のペレットを食べ続けることによるストレスの懸念もあります。

二種類のペレットをブレンドしたり日替わりで与えるか、たまにシードをおやつとして与えるなどの工夫が必要です。

野菜、果物など

ペレットの場合は副食は必要ありませんが、シードを主食として与える場合、必ずビタミン、ミネラルなどを補う野菜や果物などの副食を積極的に与えなければなりません。

インコはビタミンCは体内で作ることができるため、特にビタミンAの摂取が重要になります。

鳥類はほとんどの緑黄色野菜や果物を食べますが、与えると危険なゴボウ、キノコ、アボガドなどは避けましょう。

インコの副食として特に理想的な副食は青菜です。

インコにとって重要なビタミンAを始めとした、さまざまな栄養を自然な形で摂取させることができます。

与える頻度は二日に一度程度でも充分ですが、インコが好むなら一日に一度おやつ代わりに少量与えても構いません。

あまり多く与えすぎると下痢を起こすことがありますので、糞がゆるくならないくらいを目安にしましょう。

特にビタミンAが豊富でインコによいとされている青菜は、小松菜やチンゲンサイなどが挙げられます。

果物はバナナ、ブドウ、ミカン、リンゴ、メロンなどがオススメとされています。

ただし、これらも水分が多いため、あまり与えすぎると下痢を起こす可能性があります。

ミネラル補給及びグリット用のエサ

鳥類は人間と違って歯を持ちません。

食べたエサを消化しやすいようにすり潰すには、筋胃(いわゆる砂肝)という器官に砂などの鉱物質をためなければなりません。

グリット用のエサとして与えられる主なものは、ボレー粉(牡蠣の殻を砕いて焼いたもの)やカトルボーン(イカの甲)、ミネラルブロックや塩土があります。

これらのエサはグリットとしての役割だけでなくミネラルの補給にも役立ちます。

ただし、これらのエサは与えすぎると筋胃に過剰に溜まり、消化器系の病気の原因になります。

そのため、与えるときは量を決めて定期的に与える必要があります。

栄養剤・サプリメント

鳥類はもともと偏食の傾向があり、なかなか必要な栄養分を与えることができないかもしれません。

特に、シードを主食としている場合は栄養が偏りがちです。

また、換羽期などインコが特に体力を消耗する時期もあります。

こうした場合には、栄養剤やサプリメントを与えて栄養を補う必要があるでしょう。

ただし、ペレット食のインコに栄養剤やサプリメントを与えるときは、普段与えているペレットの成分を考えて、栄養の過剰重複にならないように気をつけましょう。

インコにはバランスの良いエサを与えよう

インコは食事についてはとても頑固で偏食しがちなため、必要な栄養をバランスよく与えることは難しいかもしれません。

ですが、バランスのよいエサを与えることは、インコの病気や肥満対策にもなるので、飼い主が辛抱強くインコの健康を考えてエサをよく吟味しましょう。