チワプーはチワワとトイプードルの純血種のミックス犬です。
人気ランキングの上位2犬種のミックスで、とても人気を集めています。
小さくて、ふわふわしていて、愛らしい見た目は人気であることもうなずけます。
でも、魅力はその可愛い見た目だけではありません。
ここでは、チワプーの性格と特徴についてご紹介します。
チワプーの性格は忠実で愛情深い
チワワの性格は、きわめて忠実で、飼い主さんに対して強い愛情を持つ犬種です。
小さい見た目ですが、自己主張はする一面もあり、勇敢なところがあります。
それに対して、トイプードルは人懐こく、トレーニングを好む賢い犬です。
ボーダーコリーに次いで賢いと言われるほどです。
そして、頭が良いだけでなく、愛情深い一面もあるので、ペットとして人気もうなずけます。
チワプーの性格は、これらの性格が合わさって、従順で明るい性格になることが多くなります。
チワワは元々少し神経質で、よく吠えたり、飼い主さんにもわがままを言ったりすることがある犬種です。
でも、トイプードルの性格が加わることで、この吠え癖や神経質な性格が緩和されて、飼いやすくなっていると一般的に言われています。
チワワよりはチワプーの方がしつけしやすいと感じる飼い主さんが多いです。
人に警戒しやすいチワプー
チワワもトイプードルも、他の犬や飼い主さん以外の人に対して神経質になったり、警戒したりすることが比較的多い犬種です。
そのため、小さいときに、しっかりと社会化の機会を設けてあげることが大切です。
こまめにパピークラスに参加させてあげたり、ドッグランに連れていったりすることは非常にオススメです。
社会化がしっかりできていると、とても好奇心旺盛で明るい犬に育ってくれるに違いありません。
チワプーは運動が好き
チワワは小さくて散歩が必須な犬種ではありません。
室内で遊ぶだけでも十分な運動量になるので、完全に室内飼育という子もいると思います。
でもプードルは体を動かすことが好きで、散歩は欠かせないと言っても過言ではありません。
チワプーを飼ったら、毎日1回でも構わないので、きちんと散歩には連れて行ってあげた方が良いでしょう。
また、プードルは賢いので、しつけをすると驚くほど覚えが早いと言われています。
しつけをしっかりとすることで、プードルの良い一面が引き出されることは間違いありません。
コミュニケーションの一環で、試しに障害物(アジリティー)にチャレンジしてみても良いのかもしれません。
チワプーのサイズはチワワより少し大きいくらい
チワプーのサイズは、両親のサイズによっても左右されますが、だいたい3㎏くらいの子が多くなります。
サイズは20~30㎝くらいで、チワワよりは大きいサイズになるでしょう。
個体差もあるので、どんなサイズになるのか気になる場合は、両親のサイズを問い合わせてみると、ある程度想像がつくかもしれません。
チワプーの見た目の特徴は?
イメージとしてはチワワの見た目に、プードルのクルクルの毛、という感じです。
耳はプードルのように垂れ耳であることも、チワワのように立ち耳であることも、稀に片方立ち耳・片方たれ耳であることもあります。
柄は個体によって様々で、成長によって柄が少しずつ変わることもあります。
色も、白からクリーム、茶色、真っ黒など多種多様で、世界で一匹だけの愛犬です。
ミックス犬は兄弟間でも見た目が全然違うことが多く、成長を見守る中で非常に楽しいと言われています。
まさにミックス犬を飼う醍醐味です。
抜け毛はほとんどない?
チワワはわりと抜け毛がある犬種で換毛期には毛が抜けて困る…という飼い主さんも少なくありません。
でも、プードルはほとんど毛が抜けないことで有名です。
チワプーは多くの場合抜け毛が少ないことが多くなります。
室内飼育の犬で抜け毛が少ないというのは大きなポイントです。
ただプードルの一面を引き継いでいる分、毛が伸びつづけるのでこまめにトリミングに出す必要は出てきます。
カットを楽しめるという意味では、楽しみも倍増です。
被毛が長い
チワプーも被毛が長く、キレイな犬種です。
そのため日頃のケアとして、こまめにブラッシングを行いましょう。
毛が絡まってしまうと、バリカンで短くするしかなくなってしまいます。
皮膚炎や痛みの原因にもなりかねません。
毎日愛犬を抱っこしているときに、ブラシで体を撫でる程度のイメージでブラッシングをしてあげましょう。
ブラシをかけると、よりつややかで美しい被毛になることは間違いありません。
チワプーの魅力を知ろう
チワプーはミックスされることで、本来の純血種以上に魅力的な犬になっているといっても過言ではありません。
チワプーは見た目も多種多様なので、是非一度検索してみてください。
チワプーにハマってしまうに違いありません。