犬を連れて散歩に出た時、犬がつい自転車を追いかけようとすることがありませんか。

ワンワンと吠えながら追いかけたり、何も言わずに追いかけていることもあります。

そういう時の犬の心の中にある心理についてご紹介します。

思わず狩りの習性が刺激されてしまう

犬が持っている本能が呼び覚まされて、自転車を追いかけてしまいます。

犬はもともと狩りをする生き物です。

自転車は獲物ではありませんが、それでも目の前を速いスピードで走っていたら、つい追いかけてしまいたくなります。

犬にとってはそれは自然な行動であり、普段は眠っている本能が目覚めてしまい、追いかけてしまいます。

これを「追跡本能」と呼びますが、犬にとってはある意味当たり前のことです。

自転車を追いかけて走って行ってしまったらやっぱり危ないですし、自転車に乗っている人にも迷惑です。

走って追いかけたい犬の気持ちは分かりますが、くれぐれも本当に自転車について行かないように気を付けましょう。

防衛意識が目覚めてしまった

ワンワンと威嚇しながら自転車を追いかけようとしたら、それは防衛意識が働いてそうさせているのです。

自分の大切な縄張りに、他の何かが入ってくるのは嫌です。

いつも遊びに行っている公園を自転車がシャーッと横切って行ったりすれば「ここから出て行って」とばかりにワンワン吠えながら自転車を追いかけてしまいます。

公園で他の犬と仲良く遊んでいるようなら、群れを成してこの場所を守っているつもりなのかもしれません。

他の犬と接していくうちに、どんどんと成長して犬らしく育っていることでしょう。

そうやって大きくなる過程で、なわばり意識とここを守るという防衛意識に目覚めてしまったのです。

自転車に対して攻撃的でないなら、ある程度様子を見ていれば大丈夫です。

それでも自転車に対して過剰に反応するなら、遊ばせる場所を別の所に変えてみたり、思いっきり走れるドッグランに連れて行くのも良い対処法となるでしょう。

つい調子に乗って追いかけてしまう

自転車に乗っているのが家族だったりした時、一緒に遊んでいるようなつもりになって、自転車を追いかけようとしてしまいます。

大好きなお散歩に来ていて、そして目の前を家族が自転車に乗って走っている・・・そんな光景が目の前に広がったら、嬉しくなってワンワンとはしゃぎたくなってしまいます。

ちゃんとしつけが済んだ成犬ならまだ自己コントロールが効きますが、育ち盛りの若い子犬は、もう嬉しくって嬉しくって、はしゃぎまわってしまいます。

自転車に乗って自分と遊んでくれているような気がして「待って待って」と叫びたいような気持ちなのでしょう。

犬がそうやってはしゃいでしまって、それで自転車を追いかけようとする時は、いつも以上に注意が必要です。

テンションが上がってしまい、注意力が散漫になっているからです。

くれぐれもそのまま道路に飛び出して車に轢かれることがないように、しっかりとリードを握っておきましょう。

びっくりして「敵」だと思ってしまった

もしかしたらびっくりしてしまって自転車のことを「敵」だと思ってしまったかもしれません。

急に道の曲がり角から自転車が飛び出してきたりした時は、さすがの犬も驚いてしまうでしょう。

出会い頭に自転車と接触しそうになったりすると、犬はとても驚いてしまいます。

そして思わず威嚇してワンワンと吠えてしまい、そのまま追いかけようとします。

自転車の方もびっくりして、チリンチリンとベルを鳴らしてしまったりすると、犬はさらに興奮して、自転車に牙をむいたり吠え掛かったりしながら追いかけようとします。

興奮した犬が、万が一にも自転車や人に飛びかからないように、飼い主は犬を自分の傍から離れることがないようにしましょう。

犬は賢い動物ですが、やっぱり本能というものを持っています。

それを刺激してしまった時、場合によっては大変なことが起きないとも限りません。

犬が落ち着くまでしっかりとリードを握って、様子を見るようにしましょう。

自転車を追いかけないようにしつけをしよう

自転車を追いかけようとする犬の心理には、色々なものがあります。

本能から来るものもあって、それをきちんと理解しておかないと、飼い主は犬をコントロールできなくなってしまいます。

犬に対して、時と場合によっては毅然とした態度で接することも大切なポイントとなるでしょう。