皆さんは猫が前足でふみふみ、もみもみしているのを見たことがありますか?
可愛らしいと評判の、前足でふみふみする猫の行動。
猫好きにはたまりません。
そんな猫の不思議な行動をご紹介します。
猫が前足をふみふみする場所
猫がふみふみする場所は、暖かくてふわふわしている場所がほとんど。
猫にとって居心地がいいと思う場所でふみふみしているのです。
気持ちもよく、喉をゴロゴロ鳴らしながらふみふみします。
お布団、毛布、クッションだけでなく、多頭飼いの場合は、他の猫にする子もいます。
人間も暖かくてフワフワなお布団が好きなように猫もフワフワした場所が好きなようですね。
ふみふみするときに、毛布などを咥えながらする子もいます。
それは猫がふみふみする理由に関係しています。
また、飼い主さんのお腹でやる子も多いですね。
飼い主さんのお腹を、まるでマッサージしているようですが、ふみふみする力が結構強いので、長時間になると苦しくなることもあります。
猫がふみふみする理由
猫が毛布やクッションでふみふみする理由は、子猫のときの名残でつい行動にでてしまうのです。
子猫は、母猫からミルクをもらうときに、母猫の乳をふみふみ、もみもみしておっぱいがよく出るように刺激します。
ふみふみしながら母猫からミルクをもらうのです。
温かい毛布や、ふわふわしたクッションにふみふみするのは、ミルクをもらっていたときの名残が蘇り、ついつい足が動いてしまうのです。
ふみふみしている猫は、どこかぼーっとして、夢中にふみふみしています。
きっと子猫の時もミルクをもらうのに夢中になっていたのでしょう。
飼い主のお腹でふみふみする子は、母猫に甘えていた時のように、飼い主に甘えている証拠です。
また、ふみふみしながら毛布を咥える行動は、母猫の乳を飲んでいる気持ちになっているのでしょう。
猫によっては、ヨダレで毛布がびしょびしょになるまで咥え続ける子もいます。
ふみふみする猫としない猫の違い
この行動は、どの猫でもするというわけではありません。
確かに、野良猫がやっているのは見たことがありませんよね。
では、なぜふみふみする猫としない猫がいるのでしょう。
その理由は、親離れが関係しているのです。
親離れしている猫は、ふみふみせず親離れができていない猫がふみふみするのです。
授乳期を過ぎた子猫は、ミルクを飲むことが無くなるので、自然と母猫の乳をふみふみすることがなくなります。
しかし、授乳期に母猫と離れてしまった子猫は、いつまでも母猫の乳を忘れられず、つい行動に出てしまいます。
子猫のような行動に癒やされますが、早くに母猫と離れてしまった子の行動です。
理由を知ってしまうと、ただ可愛いだけではなく少し切なくなり愛おしさが増しますね。
親離れできていない猫は、いつまでふみふみするの?
母猫と早くに離れてしまった猫でも、2歳~3歳くらいでふみふみしなくなる子もいます。
逆に、成猫になってもずっとふみふみする子もいます。
早くに母猫と離れてしまった子ほど、大きくなってもふみふみするようですが、猫にも性格があるように、甘えん坊な子ほどふみふみすることも多いようです。
猫が前足をグーパーするのも同じ理由?
前足をふみふみする以外にも、猫には不思議な行動があります。
それは、前足をグーパー、グーパーと動かすことです。
特に日向や暖かい場所で、寝転がっているときに多い行動です。
実は、このグーパーもふみふみと同じ理由なのです。
クッションや毛布が近くにあるとふみふみしますが、何もなくても勝手に足が動いてしまうのです。
その行動が、まるでグーパーしているように見えるんですね。
グーパーしている時も、喉をゴロゴロ鳴らしとても気持ちよさそうに手を動かしています。
寝転がっている猫にマッサージをしてあげると、この行動が出ることも多いですよ。
猫のふみふみを堪能しよう
可愛い猫の不思議な行動には、きちんと理由があったのです。
母猫を思いながらの行動には、少し切なくなりますがより一層、猫が愛おしく感じますね。
これから、猫を飼おうと思っている人も、すでに猫を飼っている人も、この行動を理解し、可愛がってあげてくださいね。
猫がふみふみできるクッションなどを用意してあげるのも良いかもしれません。
飼い主さんの膝に乗って前足をふみふみしてきたら、満足するまで待ってあげましょう。