日本には動物をモチーフにした妖怪がたくさんいますが、その中でも人にとって身近な動物の妖怪と言えば「猫又」や「化け猫」でしょう。

この二つは同じ猫妖怪として混同されがちですが、別の妖怪として区別されています。

では、猫又と化け猫の違いとはどんなものが挙げられるのでしょうか。

起源の違い

猫又と化け猫は、人々の間で伝承され始めた時期が異なります。

まずは猫又の起源から見ていきましょう。

猫又は日本発祥ではなく、中国の隋の時代から伝えられていると言われています。

隋時代には呪詛に使われる「猫鬼(びょうき)」や、月光の精気を吸収して飼い猫が妖怪化する「金華猫」など、怪猫の伝承がいくつもありました。

日本では鎌倉時代前期、藤原定家の「明月記」に天福元年(1233年)8月2日、現在の奈良県にて猫胯(ねこまた)が一晩で数人の人間を食い殺すという記述があります。

これが、猫又が文献上に記載された最初だと言われています。

次に化け猫の起源ですが、猫又の起源である鎌倉時代よりだいぶ後の江戸時代頃だと言われています。

江戸時代以降、それまで妖怪と言えば狸や狐などの野生動物が主でしたが、城下町の発展によって人間の自然離れが起こりました。

そこで、身近で神秘性を持った猫が、野生動物に変わって妖怪の特徴を引き継いだのではないかと考えられています。

成り立ちの違い

元は普通の猫だったという共通点がありますが、猫又と化け猫では、その成り立ちにも違いがあります。

まずは猫又の成り立ちから見ていきましょう。

猫又は長生きした猫が变化すると言われています。

10年以上生きれば人語を喋り、15年以上で不思議な力を持つという説もあれば、100年以上生きた猫が猫又であるという説もあります。

どちらにせよ、普通の猫が長生きすることで神通力を得て、人の言葉を理解するようになるというのが猫又のようです。

また、猫又がさらに修学を積むと「猫魈(ねこしょう)」になるという説もあります。

猫魈には寿命がなく、中国の猫妖怪・仙狸(せんり)に近いものとされています。

次に化け猫の成り立ちについて見ていきましょう。

化け猫は、人によって残忍な殺され方をされた猫が、恨みを持って化けて出た、というものが一般的です。

普通の猫が化け猫になったことで引き起こされた話で有名なのが、鍋島化け猫騒動です。

鍋島化け猫騒動とは、佐賀藩で起きたお家騒動を元に作られた創作です。

肥後国佐賀藩の2代藩主である、鍋島光茂の碁の相手をしていた龍造寺又七郎が、光茂の機嫌を損ねて殺されます。

このことを嘆き悲しんだ又七郎の母は、恨みを残して自害。

この時又七郎の母の血を舐めた飼い猫が化け猫となり、光茂の側室であるお豊の方を食い殺してなりすまし、光茂をはじめ鍋島家の人々を苦しめていく。

これが鍋島化け猫騒動です。

このように、激しい怨念から化けて出たものを、一般的には化け猫と言います。

しかし中には猫又同様、長い年月生きた猫が化け猫になると伝えられている地域もあります。

茨城や長野では12年、沖縄では13年生きた猫が化け猫になると伝えられています。

広島では、7年以上生きた飼い猫が飼い主を食い殺して化け猫になるという説もあります。

見た目の違い

猫又と化け猫の大きな違いは見た目にあります。

猫又はその名の通り尻尾が二つに分かれているのが最大の特徴とされています。

対する化け猫は、猫が化けて出たものなので尻尾は普通の猫と同様一つのままです。

また、猫又になるのは黄色や黒の毛をした猫であるという説もあり、黒猫の猫又が猫又の中で最も妖力が強いとされています。

猫又と化け猫は体がとても大きいということが共通しています。

これは江戸時代以降、長生きした猫が化け猫になり、野生に戻って山中に住むようになったのが猫又である、と解釈されたことに由来するものだと考えられています。

人に与える影響の違い

猫又も化け猫も妖怪ですので、人に何らかの影響を及ぼしています。

猫又は長生きした猫が神通力を得て妖怪化したと言われていることから、人間に化けたり人間をたぶらかすことが多くなります。

また、罪人が死んだときに地獄から現れると言われている火車という妖怪が、実は猫又が化けたものではないかと言う説があります。

化け猫は、激しい怨念によってこの世に化けて出た妖怪です。

そのため気性は荒く、人にとり憑いたり人を祟ったり、死人を操ることができると言われています。

猫又と化け猫の違いを知ろう

同じ猫妖怪として同一視されてしまいがちな猫又と化け猫ですが、起源から成り立ち、見た目などたくさんの違いがあります。

簡潔に猫又と化け猫の違いをまとめるとするならば、猫又は付喪神に近い妖怪であり、化け猫は幽霊や怨霊といった化け物のことを指すのが一般的です。

しかし、これだけ違いがあっても猫又と化け猫には明確な違いがないという考え方もあります。

また、ここでは出ていませんが、ゲゲゲの鬼太郎にも登場する猫娘は、大きく分けると化け猫のカテゴリーに分類されています。