「犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなる」と雪の日の風景を歌った童謡がありますが、実際に犬は寒さに強いのでしょうか。
日本には四季があり、一年を通しての気温差がとても大きい地域です。
こうした環境は犬にとっても厳しいものであり、日本の冬や夏を苦手とする犬種も少なくありません。
では、具体的に冬の寒さに強い犬種にはどのようなものがあるのでしょうか。
シベリアンハスキー
北東アジアや北アメリカなど、寒い地域が発祥の大型犬種です。
雪の中でも、ソリを引いて人や荷物を運ぶことが出来ます。
体力がとてもあり、長距離の移動でも疲れることを知りません。
また、シベリアンハスキーは寒い地方出身の犬種の特徴とされるダブルコートの持ち主でもあります。
ダブルコートとは、犬の地肌付近に生えている柔らかい毛の上に、更に上着のような役割を持つ硬い毛を二重にまとっている犬種のことを指します。
ダブルコートの犬種は寒さにとても強いという特徴があります。
しかし、毛の生え変わる時期の抜け毛の量が半端なく多いので、ブラッシングが欠かせず、大変手間がかかってしまいます。
一見オオカミのような怖い印象がありますが、飼い主への忠誠心は強く、家庭的な優しい犬種です。
また、人と接することが大好きなのでどんどん外に出してあげると良いでしょう。
ゴールデンレトリバー
イギリス原産の大型の犬種です。
もともとは、人間が狩りに出かけた際のお供として飼育されていました。
命じられたまま、射止めた獲物を飼い主の所まで運ぶなど非常に頭の良い犬種です。
寒い地方発症の犬種のため、シベリアンハスキーと同様にダブルコートを装備しているので、大変寒さに強いです。
また、その毛には高い防水機能も備わっているので、水中での作業もお手の物です。
周りの空気をよく読み相手の望むことを察知する能力にも優れていることから、ペットとして大変飼いやすい犬種だとも言えます。
教えたことはすぐに覚えるので、とてもしつけがし易いです。
また、飼い主が静かな時にはその傍らで大人しくし、遊びたい時には一緒に遊んでくれるので、家族の一員として迎えるには最適だと言えます。
しかしながら、少々人懐っこすぎる傾向があるので、番犬としての役割は難しいです。
ゴールデンレトリバーは飼い主への従順性、頭の良さ、周りの空気を読む力などから盲導犬や介助犬として訓練され、数多くの犬たちが活躍しています。
飼い主と共に過ごすことを一番の喜びとしているため、毎日欠かさず散歩したり、遊んであげたりする必要があります。
また、体も大きく運動量もたくさん必要なので、一日に数回の散歩が必要となります。
運動を怠ると、肥満になったり生活習慣病になる可能性が上がるので、出来るだけ運動させてあげましょう。
ラブラドールレトリーバー
カナダ発祥の大型の犬種です。
ゴールデンレトリバーと同じく、もともとは狩猟犬として飼育されていました。
また、毛の構造も非常に似ておりダブルコートなことも、防水機能があることも同じです。
そのため、ラブラドールレトリーバーも大変寒さに強い犬種だと言えます。
現在のラブラドールレトリーバーにはイングリッシュタイプとアメリカンタイプにがあります。
その中でも、主に見た目重視のドッグショーに登場するのがイングリッシュタイプと呼ばれています。
ゴールデンレトリバーと同じく、飼い主に従順で頭も良く、周りの空気を読むことが出来ることから、介助犬や盲導犬として訓練されることも多い犬種です。
主に訓練されるのは、アメリカンタイプと呼ばれる犬で、長年の交配から狩猟能力や介助能力が高められた状態になっています。
性格は非常に温和で、人に友好的です。
ボール投げやフリスビー投げをして、人と遊ぶことをとても好みます。
また、運動神経がとても良く、高い塀を飛び越えたり、泳ぎも達者です。
ゴールデンレトリバーと同じく、多くの運動量が必要な犬種ですので、毎日欠かさず散歩させてあげましょう。
柴犬
やはり、日本発祥の犬が一番日本の気候に合っているのではないでしょうか。
「日本犬」とも呼ばれる柴犬は、温暖湿潤気候に対応しているので、夏の暑さにも冬の寒さに対応することが出来ます。
性格は飼い主には非常に従順であるものの、それ以外を非常に警戒します。
また、とても勇敢な性格をしているので、小型犬ながらも番犬としては最適の犬種だと言えます。
最初、飼い主と認められるまではしつけるのが大変かもしれませんが、一度認められればとても忠誠心が熱いので尽くしてくれるでしょう。
ダブルコートは寒さに強い犬種の特徴
このように、寒い地方発祥の犬種はもともと寒さに耐えられるダブルコートと呼ばれる毛を持っているので、寒さに強い傾向があります。
また、長年に渡って日本で栄えてきた日本犬も日本の寒さに強い犬種です。
冒頭で紹介した童謡のモデルは、おそらく柴犬のことだと思われます。