ゴールデンハムスターの中で、「カラーハムスター」はその名の通り、カラダに様々なカラーをもつハムスターです。

カラーハムスターは大きさや性格など、どのような特徴をもつのでしょうか。

ここでその特徴をご紹介します。

品種改良された新しいハムスター

カラーハムスターは、ゴールデンハムスターを品種改良させたハムスターです。

ゴールデンハムスターは茶色や白が特徴的ですが、カラーハムスターは、そのカラーが豊富であるという点が特徴的でバリエーションも様々です。

中でも珍しい毛並みのハムスターもいます。

寿命はゴールデンハムスターと同じくらいで2年半から3年くらいです。

個体差はありますが、一般的にオスよりメスのほうが大きいです。

他のハムスターよりも少しカラダは大きめで、存在感のあるカラーで人気を誇っています。

ゴールデンハムスターを飼いたい方で、カラーのハムスターに興味のある方は、購入を検討してみてはいかがでしょうか。

色や毛並みの種類は様々

カラーハムスターは、カラダのカラーだけでなく、毛並みも短毛や長毛など様々です。

ここで人気のカラーハムスターを紹介します。

「キンクマ」はカラダが薄めのクリーム色をしたハムスターです。

別名「アプリコット」とも言います。

カラーハムスターの中では、ペットショップで最もよく見かけるハムスターで比較的購入しやすいです。

価格もゴールデンハムスターとあまり変わらないケースが多いです。

「アルビノ」は目が赤くて、カラダが白いのが特徴的なハムスターです。

「クロクマ」はカラダが黒っぽい色をしています。

この他にも様々な種類があり、色が混じっている個体もあります。

たくさんの種類の中から、好みのハムスターを選びましょう。

価格は1000円から3000円程度

カラーハムスターはその種類や店によって価格は違います。

ゴールデンハムスターとほぼ同じ値段で売られていることもあります。

でも珍しいハムスターの価格は高めです。

繁殖が難しくペットショップであまり店頭に並んでいない「オッドアイ」などは、場合によって1万円以上することもあります。

ハムスターマニアの方には人気です。

また一般的に高齢になったハムスターは、カラーハムスターに限らず価格が安くなります。

どのような種類であってもハムスターと長く付き合っていくために、高齢のハムスターよりも若くて活発なハムスターを購入すると良いでしょう。

性格はおとなしく飼育しやすい

カラーハムスターの性格はジャンガリアンハムスターと同じく、おとなしくて懐きやすいハムスターです。

ジャンガリアンハムスターよりもカラダの動きが比較的ゆっくりとしています。

人に慣れやすいので、しつけをしやすいです。

訓練をすればトイレでオシッコもするようになります。

また手乗りになることも可能です。

根気よく接する必要がありますが、徐々に慣れてきます。

でもカラーハムスターにも個体差があるので、訓練に要する時間は様々です。

性格もよく噛んだり、気性の激しいハムスターもいます。

よって個々のハムスターに合わせた飼育を心掛けましょう。

ケージは大きめの物を用意する

カラーハムスターは他のハムスターよりもカラダが少し大きめです。

よってケージは少し大きめの物を用意します。

現在ジャンガリアンハムスターの人気で、売っているケージがその大きさに合わせた物が多くなってきました。

ジャンガリアンハムスターを対象としたケージでは、少し小さいです。

ケージの大きさが不安であれば、ペットショップの店員さんと相談して購入するのも良いでしょう。

また大きめの水槽型も検討してみても良いでしょう。

なおカラーハムスターは縄張り意識が強いので、複数飼いには向いていません。

一つのケージにカラーハムスターは一匹で飼うようにしましょう。

病気に弱くデリケート

カラーハムスターは病気になりやすいので注意が必要です。

ハムスターに多い病気として、腎不全や腫瘍、下痢、結膜炎などです。

ハムスターを飼育したら、オシッコに血液は混じっていないか、カラダにできものはないかなど、日々の観察をしっかりするようにしましょう。

また動物病院は小動物を診てくれる病院であっても、ハムスターは診てくれないところもあります。

よって事前に病院を探しておき、すぐに対応できるようにしましょう。

電話で問い合わせるなら、カラーハムスターの種類を伝えて、相談してみると良いでしょう。

また事前に健康診断を行ってくれる病院もあるので、活用してみましょう。

カラーハムスターの特徴を理解しよう

カラーハムスターは、カラーや毛並みが豊富なハムスターです。

具体的に性格は他のハムスターとどのように違うのか、飼育はしやすいか、ペットショップで容易に購入できるかなど、飼い主は事前に知っておきたいことがたくさんあります。

カラーハムスターの特徴を事前に情報収集をして、十分に理解をしてから購入するようにしましょう。