近年、夏になるととても暑い日が続くようになりましたが、そんな暑い日に食べたくなるのが氷です。

しかし、厳しい暑さを感じるのは犬も同じです。

氷はただ水を凍らせただけのものですが、もし犬に与える際にはいくつか注意するべきポイントがあります。

氷を与えるタイミングと量

まずは犬と人の温度の感じ方の違いを把握しておく必要があります。

ほとんどの種類の犬は全身が多量の毛で覆われているため、夏場は人以上に熱を感じています。

人は熱くなると汗腺からの発汗により体温を調整することができますが、犬の感染は肉球にしかありません。

そのかわり犬はパンティングという行為を行います。

これは「ハァハァ」と舌を出し、蒸発した唾液の気化熱を使って体温を下げようとしています。

つまり犬は体温を効率よく調整することができないため、飼い主による適度な水分補給が必要となります。

犬に氷を与えるタイミングですが、犬がパンティングを始めたとき、室内の気温が高いときなどが適しているでしょう。

それ以外の時に氷を与えすぎると体温が下がり、体調を崩しかねないので気を付けましょう。

大量の氷を短時間で与えると、体内での温度調整が上手にできなくなる可能性もあるので、適切な量を与えるようにしましょう。

また、氷が好きな犬もいれば嫌いな犬もいます。

犬が氷を嫌がる場合は無理やり与えることはせず、飲み水のみを与えるようにしましょう。

氷の大きさを配慮する

与える氷の大きさにも気を配りましょう。

あまりに大きいサイズの氷を与えると、犬の体温が急激に下がってしまう危険があります。

犬の大きさによっては喉に詰まらせてしまう危険性もあります。

そのため氷を与える際にはまず、氷を食べる犬にとって適切な大きさに砕いてから与えるようにしましょう。

氷のサイズを小さくすることで、それまで氷を全く食べなかった犬が食べてくれる可能性もあります。

適度な大きさに砕くことが難しい場合、かき氷機を使って細かくするのも良いでしょう。

下痢・嘔吐に気を付ける

冷たいものをいきなり摂取するとお腹を壊しますが、それは犬も同じです。

氷そのものに害はありませんが、暑いからといって大量の氷を犬に与えることは下痢の原因となります。

下痢の症状が出た場合には、氷を与えるのを一旦やめ、体調が回復するのを待ってあげましょう。

下痢は深刻なものではなく一過性の症状なので、二度と氷を与えないようにする必要はありません。

体調が回復したあとは、氷の量を減らしてあげれば下痢になることはありません。

また、犬によっては拒絶反応を起こし嘔吐する場合もあります。

この症状も犬の体が正常を保とうとするために起こるものなので、深刻にとらえる必要はないです。

下痢や嘔吐の症状はすべての犬に現れるわけではなく、個体差があります。

人と同じで、お腹が弱い犬と強い犬がいるためです。

他家の犬が多くの氷を摂取しても下痢や嘔吐にならないからといって、自分の飼っている犬も同じだとは限らないので気を付けましょう。

また、食べた直後にこのような症状が出なくても、胃炎や胃腸炎の原因になることもあります。

あまり犬のお腹に強い刺激を与えないように、いきなり多くの氷を与えないようにしましょう。

軟水の氷を与える

近年、硬水のミネラルウォーターを与えることは尿結石の原因になると話題になりました。

これは尿結石の原因であるカルシウムとマグネシウムが硬水に多く含まれていることが理由です。

すでに尿結石を患っている犬に硬水を与えることも当然危険であるとされています。

しかし実際には医学的に実証されていないため、信じる必要はないという声もあります。

この問題にははっきりとした結論がつけられていないため、氷には水道水を使用するようにすれば絶対に安心です。

日本の水道水は飲料水としても使えますし、犬にとっても安全なものです。

結石ができやすい犬に与えるのにも硬水は避け、水道水でできた氷を与えるようにしましょう。

飲み水に氷を入れる

氷のみを与えるのではなく、普段犬に与えている飲み水に氷を入れておくのはとても良い方法です。

氷と水をバランスよく摂取できる状況を作ることで、犬が自分で温度調整を行うことができます。

さらに、氷が嫌いな犬にとっても効果的な理由があります。

夏は室内屋外問わず気温が高いため、飲み水を放置しておくとぬるくなってしまいます。

そこで飲み水に氷を入れておくことで水の温度を長時間保つことができるうえ、時間が経つと氷が溶けて冷水へと変わります。

冷水は熱中症対策として非常に効果的な飲み水で、夏になると犬は冷水をよく好んで飲みます。

飲み水を放置したまま出かけざるを得ない方にとっては、この方法はとても効率的です。

氷で犬が体調を崩さないようにしよう

氷を与える際の注意点として一番注意するべきなのは、犬の体調をよく見てあげることです。

与えすぎによる下痢や嘔吐などの症状も注意が必要ですが、お腹が弱いかどうかは注意して観察しなければ判別できません。

まずは少ない量の氷を与えてみて、体調を崩さないようならば量を足してあげると良いでしょう。

気温が高い日はすぐに多くの氷を与えようとせず、体調を崩さないように配慮して、適度な量を与えるようにしましょう。